2012年1月23日月曜日

Bagumamaの2011年はこんな一年でした -part2-



8月:夫は7月下旬に一足先に日本に帰国。私は一人でその後も滞在し、8月10日にやっと日本へ戻りました。涼しいオランダから一気に真夏の日本へ。電力消費制限が広く行き渡り、日本中が節電に心を砕いているその渦中でしたので、電車の中を初め、いつもは煌煌とまばゆいばかりに明るい東京の街が随分と暗く感じました。もっともヨーロッパで暗い暮らしになじんでしまった私はその暗さがちょうどよかったのですけれど。

9月・10月・11月:住み慣れたDesireeのB&Bを出て、キッチン設備完備、バスタブ付き、洗濯機・乾燥機付きのホリデーハウスに移りました。友人の紹介でやっと出会えた完璧な住いでした。2ヶ月ほどお世話になって、また元のDesireeのB&Bに戻ることになりましたが、これも運命的な感じが。何しろ、2週間の予定で私だけ一時帰国するその日に夫は体調を壊し、帯状疱疹を患うことになり、元看護婦のDesireeとご主人のお世話になってしまったわけですから。
9月にはチーままがはるばる訪ねてきてくれました。オランダで食事はあまり期待できないのですが、地元のBloemenhofでのディナーとゴッホゆかりの町ニューネンのLindehofでのランチ、2カ所も美味しくて美して豊かな気分を味わうことができました。これもチーままのおかげです、ありがとう。



Marleenのホリデーハウス、リビングの窓に広がるには広大な畑、畑、畑

B&Bから歩いて15分の距離にあるBloemenhofレストラン。
インターネットに掲載なし、全て口コミだけというのにいつも満席の秘密は、
リーズナブルなお値段で最高にくつろげるから。Desireeの次女Milouがここでアルバイト
Lindehof。シェフはスリナムの人で、日本の食材も上手に使って新しい味を創造
見た目も至ってクリエイティブ


10月には9年ぶりだったアルセンの町へのドライブとN子さんを訪ねたパリ行きがとても印象的でした。アルセンの町はドイツとの国境に近いせいか、耳にする言葉はオランダ語でも町の雰囲気や人々の物腰はドイツ的。9年前にも訪ねたアルセン城の庭園はガーデニングの国オランダならではのレベルの高い庭園の数々でした。パリのお話はまた次回に。

ドイツ語の表示が普通に町に



全長60センチはありそうな大きな緋鯉が何匹も。
黒鳥もいましたよ







N子さんの還暦祝いパーティの様子



12月:まさか、こんなに長く日本にいることになるとは思っていませんでした。夫のスケジュールの都合で私が戻るタイミングを逸してしまった訳ですが、久しぶりに会う友人とのランチやディナー、音楽会、それに長男の一時帰国に合わせて日本に居られた上に、孫たちとも心行くまで同じ時間を共有できたことは本当に幸せなことでした。




0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントをありがとうございます。ばぐまま